おはようございます。
人事 くまがいです。
昨日の午前中、シニアさんのための合同企業説明会に参加させていただきました。
求職者さま60名 関係者30名 100名規模の大規模の説明会となりました。
弊社は次の4つのお仕事をご案内させていただきました。
①関連企業で運営している食堂(おそば屋さん)スタッフ×週3勤
②お客様からの電話を受注して配車する指令室オペレータークルー×週4勤
③送迎契約を締結しているこども園の送迎運転手さん×週5勤
④ハイヤー型タクシードライバー×週5勤(定時制社員の場合は週3でも週2でも可能)
※弊社ブースには9名の方が着席されました。
待ちきれず他社様のブースに移動されたお客様は大変申し訳ありませんでした…。
その中でも③と④のお仕事で2名様が面接となり、なんと!早速面接となります。
求職者様、土日に設定してしまい申し訳ございません…。。
●2月15日(土)13:00~
●2月16日(日)10:00~
「シニア層だから・・・」「素人だから・・・」
それは思い込みかも??
弊社はホスピタリティーがあって真摯にお仕事に取組める方を求めております。
ちなみに夜勤ドライバー社員は特にチカラ入れて積極採用中です。
よろしくお願いいたします。
仙台中央タクシー株式会社 本社
JDD(ジョブデザイン部)人事 熊谷あや
BLOG